2006年07月17日
フェド杯
フェデレーションカップ(フェド杯)の日本vsオーストリア戦に行ってきました。
日曜日は驚くほど沢山のお客さんが入ってました。
団体戦はライブ(生)で観ると盛り上がりがあって面白いですよね。お勧めします。
結果はご存じの通り5戦全勝。
内容は。。。じっくり見てないのです。
現地で別の用があったから。
○○年のvsドイツ戦、伊達公子とグラフの試合は歴史に残る1戦。今ビデオで観ても熱くなります。(昨年はAIGオープンのブースで上映していました)
あのときは、私も行こうと思ったときには既に満員札止め、TBSテレビの放送をかぶりつきで見た記憶が残っています。松岡修造さんの応援ぶりが有名になった試合でもあります。
伊達さんは故障していたのに、当時世界ランクNo1のあのグラフに勝ちました。試合が長引いたせいで、グラフは帰りの飛行機に乗り損ねたとのこと。ざまぁ見ろってヤツですね。
そうそう私も壊れました。
金曜夜中に友人と品川プリンスインドアで1時間、日曜夜にテニス業界の方々と2時間テニスをしたら、古傷の手首がダメ男くんに。
前回白戸さんのレッスンの際に、フォアのテイクバックからインパクトまでの間に手首をこねる癖を指摘され、(インパクトのときに右手小指側から入るため、面が上を向く)意識的にフラットにあてようとしていたのですが、なにぶん不慣れなため、変に力が入っていた模様。
しばらくラケットを握らない方がベターか?!もしかすると、グラファイト110を使いこなせないのかもしれない。。。
日曜日は驚くほど沢山のお客さんが入ってました。
団体戦はライブ(生)で観ると盛り上がりがあって面白いですよね。お勧めします。
結果はご存じの通り5戦全勝。
内容は。。。じっくり見てないのです。
現地で別の用があったから。
○○年のvsドイツ戦、伊達公子とグラフの試合は歴史に残る1戦。今ビデオで観ても熱くなります。(昨年はAIGオープンのブースで上映していました)
あのときは、私も行こうと思ったときには既に満員札止め、TBSテレビの放送をかぶりつきで見た記憶が残っています。松岡修造さんの応援ぶりが有名になった試合でもあります。
伊達さんは故障していたのに、当時世界ランクNo1のあのグラフに勝ちました。試合が長引いたせいで、グラフは帰りの飛行機に乗り損ねたとのこと。ざまぁ見ろってヤツですね。
そうそう私も壊れました。
金曜夜中に友人と品川プリンスインドアで1時間、日曜夜にテニス業界の方々と2時間テニスをしたら、古傷の手首がダメ男くんに。
前回白戸さんのレッスンの際に、フォアのテイクバックからインパクトまでの間に手首をこねる癖を指摘され、(インパクトのときに右手小指側から入るため、面が上を向く)意識的にフラットにあてようとしていたのですが、なにぶん不慣れなため、変に力が入っていた模様。
しばらくラケットを握らない方がベターか?!もしかすると、グラファイト110を使いこなせないのかもしれない。。。
コメント
この記事へのコメントはありません。